お一人様用 暖房器具 2020年に使用した商品と2021年に試したい商品

f:id:hate_nattou:20210317005059j:plain

概要

2020年秋冬*1に使用した暖房器具と2021年*2に試したい暖房器具についてまとめます。

お一人様用の暖房器具が対象です。

2020年冬の暖房器具

サンコー お一人様用着るこたつ

www.thanko.jp

2020年版から見た目が良くなったので購入。

テレワーク生活に無くてはならない必需品となりました!

短めの寝袋にも見える商品ですが、足先とお腹の部分に電熱線ヒーターが入っているので非常に暖かい。

ただ、以下の点はデメリット。

  • 足を出す部分の縦幅が狭いので、転びそうになり歩きづらい
  • 電源ケーブルの抜き差しが面倒(モバイルバッテリーには非対応)
  • ウェスト調整用のマジックテープが椅子にくっついて、椅子に毛玉ができる

今季モデルは電熱線ヒーターの不備があって残念ながら「回収」されてしまいました・・・。

改善モデルに期待して、次期にリピート買いしたい。

もし、サンコーから改善モデルが発売されなかったら、↓の椙山紡織の製品にしようかな。

ユニクロ ウルトラライトダウンジャケット(3Dカット)

www.uniqlo.com

部屋の中で着用していれば、気温15℃くらいまでは耐えられるほど暖かくて軽い。

ただし、中のフェザー/グースの羽毛が出る。

過去に、インナー用のダウンベストを買っていて、そちらは羽毛がほとんど出ない。

こちらがダメだった要因は「3Dカット」なのかもしれないけれど、明確には判断できない。

羽毛の抜けの程度としては、動くと部屋の中でふわふわ羽毛が舞ってしまうくらい。

1日に3,4本の羽毛はいつも抜けかかっていて、アウターの縫い目から出っ張って見えるほどのひどさ。

そのため、対策がされなければ、来年は無印良品のダウンか、ユニクロの "インナー用" ダウンの長袖にするつもり。

アイリスオーヤマ こたつ

デスクの下につけた場合、暖かさが逃げてしまう。 着るこたつと比較すると、暖かさに関しては微妙。

秋の終わり(11月)や春の始まり(3月)などの、寒さが本格的でない頃にはちょうど良い。

真冬でも、ローテーブルで使えばいい感じにあたたまるので、こたつのように使える。

ただ、私が持っているローテーブルのサイズと微妙に合わなかった。

モノとコンセプトは良かったけれど、自分の環境とは使用期間が短くて合わない感じ。

ヒートテック 超極暖/極暖/ノーマル + タイツ

  • 皮膚がかゆくなることが多い
  • 自転車乗って移動したときに、目的地(屋内)に到着してからムチャクチャ暑い。*3
  • 動かない状態では、そんなに暖かくない(寒い日の散歩程度なら最適か)

次期は、ワークマンか無印良品のコットン素材にする。

Yamazen 敷き掛け毛布

Sugiyama 電気敷き毛布 日本製 洗える ダニ退治 140×80cm NA-023S

Sugiyama 電気敷き毛布 日本製 洗える ダニ退治 140×80cm NA-023S

  • 発売日: 2011/09/01
  • メディア: ホーム&キッチン

ひざ掛け、就寝前の布団あたため、就寝中の掛け布団、としてマルチに使えるので非常に便利。 洗濯して丸洗いできるところも清潔でよい。

単品だと空中へ放熱してしまうので、羽毛布団の下に入れたり、別のひざ掛けとともに使うと暖かさも問題ない。

もう少し生地が厚くて大きめだったら、さらに良さそう。

次は↓かな。

大きさ 160cm×120cm、自動タイマー 最大12時間、強の電気代 1.7円/時間

item.rakuten.co.jp

2021年冬に試したい暖房器具

電熱ベスト

今年使ったサンコーのお一人様用こたつで、電熱線ヒーターの便利さを知った。

電熱線ヒーター × モバイルバッテリー対応のベスト。

家の外での散歩やちょっとした買い物においても活躍できそう。

ヒートアシスト

workman.jp

ユニクロヒートテックシリーズに対抗できうるワークマンの製品シリーズ。

シャツ/タイツ/上着と各種そろっているので、次期に試してみたい。

2020年度においては、上着の名前は「防寒裏アルミコート」という名前だったらしい。

Heya ルームシューズ

f:id:hate_nattou:20210214045536j:plain:w360

こちらのルームシューズもワークマン製。

足首まで生地があるので暖かそう。

電熱線は入ってないので、寒すぎる場合には足先用のホッカイロや電子レンジであたためるゆたんぽを使うと良さそう。

*1:2020年11月~2021年2月

*2:2021年11月~2022年2月

*3:吸湿発熱繊維なので、汗が出れば発熱してしまう。原理上仕方ない。