パソコン正月

明けましておめでとうございます。

みなさんはお正月に何をなさっていましたでしょうか?
私の場合、今年はパソコン正月でした。

年末の31日にパソコンの通販で購入したパソコンのパーツ一式が届き、年越しでHDDをフォーマットしていたという・・・マニアックな年越しですね。

こんな構成でパソコンを作ってみました。

【CPU】 Core2Duo E8500
f:id:hate_nattou:20210211204930j:plain

PentiumIII系列の流れを汲む、Core2DuoPentium4時代は発熱の多さを理由にIntelを敬遠していた私ですが、Core2Duoには期待しています。

【マザー】 GIGABYTE GA-EP45-UD3R
f:id:hate_nattou:20210211204940j:plain

GIGABYTEのマザーを購入するのは初めてだったかも。

今まではASUSMSI→EPOXという、どんどんマニアックな会社に進む流れだったのに方向転換。2chで鉄板と評されていた、安定志向のマザーボードです。

青いヒートシンクが目を引きます。

【メモリ】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
f:id:hate_nattou:20210211204951j:plain

メモリはかなり安くなってます。ニュースではDRAM減産が始まっていて仕入れ価格があがってきているという話も聞きますが、まだ実際の販売価格への転嫁はないようです。2GBで十分なところ、倍の4GBを購入してしまいました。RAMディスクとして使おうかな。

それにしても、最近のメモリは安メモリでもヒートシンクが付いてくるのか・・・驚きです。

【HDD】 WD Caviar Black 1TB WD1001FALS
f:id:hate_nattou:20210211205002j:plain

制御チップが2つ積んであって高速転送が可能、と謳われているHDD。あれ、HDDのボトルネックって制御チップだったっけ? プラッタ密度を上げるほうが速度向上に寄与する予感。500GBプラッタにすれば高速化がより進むと思いますが、発売されていないので333GBプラッタの製品です。

VGA】 HIS H467QS512P(RADEON 4670)
f:id:hate_nattou:20210211205010j:plain

2スロット仕様のRADEON4670。外部から吸気してチップを冷やすために、1スロット余計に使います。もともと発熱量が少なく、PCI-E用の電源コネクタも不要なRADEON46xx系列ですが、ケースのエアーフローを補填するためにもあったほうが良いでしょう。ファンも静かです。

ネット通販では売切れていたので、近隣の店舗で購入しました。

【ケース】 ANTEC SONATA DESIGNER 電源付属

ちょっと傷が付いてましたが、とても安く買えました(笑
傷物なので、写真はなしで。
ANTEC SOLOというパソコンの自作で人気がある(らしい)ケースの、電源付属+見た目をちょっとオサレにしたタイプです。

今回は無難な構成を心がけてみました。前回のマシンはAMD+nforce(初代)+RADEONという構成で痛い目を何度も見てしまいましたから。2chや価格comでも、それなりに高評価を得ているパーツを組み合わせたため、何も問題なくWindowsのインストールまで成功しました。

2009年も良い年になりそうです。