リングフィットアドベンチャー おすすめのカスタム

概要

発売から時間が経っても、人気がまだまだ続いている「リングフィットアドベンチャー」。

すでに通常の冒険(アドベンチャーモード)をクリア済みだったり、逆に飽きてしまった方も多いかと。

そんな方には、カスタムモードをおすすめしたい!

短時間で効果がでる、私のオススメのメニューを教えます。

カスタムモードとは?

f:id:hate_nattou:20210529120008p:plain
スタート画面

こちらが、リングフィットアドベンチャーのスタート画面です。

左から、アドベンチャー/お手軽/カスタム/ながらモードと並んでいて、左から3番目の「カスタム」を選択すると遊ぶことができるモード。

リングフィットアドベンチャーには全60種類のフィットネスが収録されています。

カスタムモードでは、その中から自由に選択してフィットネスリストを作り、トレーニングすることができます。

アドベンチャーだと、ストーリーを読む「間」があったり、楽チンで強力なフィットネススキルばかり使ってしまったりと、時間を考えたときに効率的なトレーニングとは言いにくい。

カスタムだと自分の弱い部分を強化したり、短時間で筋トレを実施することができて効果的なのです。

おすすめのカスタム

  • 1日1回の運動で、ストレッチ+部分筋トレを実施
  • フィットネスリストをA~Dまで4つ作成
  • ストレッチであるリストAと、部分筋トレ(リストB~Dのうち1つ)を実施
  • 部分筋トレは、日ごとにリストを変えて順番に実施(B->C->D->B->C->D...)

f:id:hate_nattou:20210529103153j:plain
フィットネスリストA: ストレッチ

部分筋トレでは、腕/お腹/脚に分け、3つのフィットネスリストを作成

f:id:hate_nattou:20210529103250j:plain
フィットネスリストB: 腕

f:id:hate_nattou:20210529103327j:plain
フィットネスリストC: お腹

f:id:hate_nattou:20210529103352j:plain
フィットネスリストD: 脚

それぞれのフィットネスごとに回数を変更することができます。 弱い部分を重点的に増やしたり、効果が弱い部分の回数を増やしたり、微調整が可能なところも良いところ。

まとめ

私の場合、アドベンチャーモードは後半から先に進めづらくなっていました(飽きた)。

リングフィット以外、自重での筋トレなどをする習慣もなく、筋肉の減少を気にしていました。

そんなところに、カスタムモードで筋トレすることを発見し、この方法で3ヶ月ほど継続できています。

私の場合、有酸素運動はランやロードバイクで普段の生活に取り入れているのですが、無酸素運動である筋トレが足りていませんでした。アドベンチャーモードでジョギングをする必要がなくて、無酸素運動だけを新たに習慣化したかった私のようなタイプには、カスタムモードが特に合っているようです。

筋トレ好きなひとはもちろん、筋トレを続けるのが苦手という人にも、短時間でできる方法なのでオススメです!