第41回 川口マラソン

概略

毎年のように参加している地元のマラソン大会です。

ハーフの部に参加してきたので、結果とレース内容について記します。

レースの結果

昨年の反省を踏まえて、今年は良いレースができました。

タイム

2時間3分10秒

スタミナ管理

スタミナは100%からスタートして、残り35%でゴール。
余裕を少し残しています。

レース内容の変化と工夫

心拍数やペース管理、装備など、具体的なレース内容を振り返ります。

ペース

6:00超えくらいでスタートし、5:55で終盤まで。
残り5kmは10秒ずつ5:30を目指してペースを徐々に上げていった。

心拍数

心拍数は150程度で、ゾーン4が87%を占めていました。
坂道ダッシュとインターバル走のトレーニングをしたことにより、心肺機能が向上した結果です。

昨年のレースでは、ゾーン4,5がそれぞれ50%程度ずつで、通常160くらいで上り坂になると170を超えていました。

装備

スタート前の待ち時間における寒さ対策として、今年はビニール袋を防寒着代わりに活用。

45Lのゴミ袋を半分に折って、Tシャツの首元と腕に合わせてハサミで切り取れば、防寒着の出来上がり。
走り始めたら暖かくなってくるので、2-3km地点で脱ぎ、給水所のゴミ箱に入れました。

次回の目標

次回のレースに向けて、アクションアイテムと目標を設定しました。

アクションアイテム

  • レーニング量の維持: 100km/月の練習をキープする。
  • スピード走の増加: 4:30-5:00/kmでの走行練習を積極的に取り入れる。
  • 心肺機能の向上: 心拍数150で走れるペースを向上させる。

目標

ハーフマラソン2時間切りすることを目指します。
第28回のときに出した1時間50分43秒が最初の目標です。

次の挑戦に向けて、更なる成長を目指します。

関連記事

lsp.hatenablog.jp

lsp.hatenablog.jp

lsp.hatenablog.jp

lsp.hatenablog.jp

lsp.hatenablog.jp

lsp.hatenablog.jp

lsp.hatenablog.jp